主な特長
デュアルサイドエントリー&セルフロケーティングクリートデザイン
シンメトリーなウルトラ・ライト・アクションペダルは、ペダルの方向に依らずクリップインに適した状態です。クリートをペダルにはめようとすると、自動的にペダルがクリートのくぼみに誘導されるため、ペダル位置を見下ろすことなくクリップインすることができます。
安全なエンゲージメント
クリートを保持するためのメカニズムは、スプリングの張力に依存しないため、固いスプリングを使用する必要はありません。クリップイン、アウトに大きな力は必要なく、また不意にクリップアウトする心配はありません。
センタリング機構のない15度の自由可動域
スプリングによるリセンタリングテンションのないフリーフロートにより、ペダルストローク中に無理のない自然な稼働範囲を見つけ、膝の負担を取り除きます。
大型で安定したペダルプラットフォーム
ペダルとクリートの組み合わせは、大型で安定したプラットフォームを提供し、パワー効率と快適性を提供します。 クリートの滑りにくいラバー製トレッドは、トラクションを向上させ、摩耗を防ぎ、歩きやすさを実現します。
仕様
シューズの適合性 |
3穴または4穴マウントのシューズに適合します。 2019年 SPEEDPLAY 対応ロードシューズガイド |
スタックハイト |
11.5MM(3穴マウント) // 8.5MM(4穴マウント) |
ペダル重量 |
クロモリペダル 各110G |
ウルトラライトアクション・ウォーカブルクリートの重量 |
69G(4穴)// 117G(3穴) |
ベアリング |
カートリッジベアリング (2個)、ニードルベアリング(1個) |
フロート |
任意の位置で調整可 |
リリースアングル |
7.5度(調整不可) |
注意事項 |
怪我など避けるために、ご使用前に必ず商品に付属しております説明書をご確認ください。 【日本語説明書】はこちら |