-
本日届いて早速乗らせて頂きました。
ステージズリンクのユーザー登録が少し難しかったですが、なんとか登録出来ました。
身長165cmの自分には丁度良かったですが、個人的なイメージで170オーバーの人は乗り方によってはポジションが出せなさそうです。
ゼロスタートからの全力ダッシュをすると、3秒後から負荷が掛かり始める感覚がありますが、ダイレクトドライブ式のスマートローラーの様な一歩目がスリップする様な事は有りませんでした。多分フロントの重りが効いてると思います。
音に関しては今まで乗ってきたマシーンの中で一番静かでした。
総合的に満足でした。
まだ使いこなしてないので、これからが楽しみです。
-
Garmin 820 、Pioneer SGX-600からの乗り換えです。
○画面の文字がとても見やすくなってます。
○ライトインジケータがとても便利です。
○画面の設定の自由度が低いですがデフォルトで必要な情報が出てなるように設定されてるのであまり気になりません。
○地図のZoom機能がちと使いにくいです、縮尺が極端なように感じます。
ただし、頻繁に改良されているので今後に期待です。
-
素早く脱着できるので、信号や一時停止が多い通勤に使用しています。
立ちコケの不安もなく快適です。
-
POP ART PINKを購入しました。同じデザイン2枚セットです。画像では背景が黒なので色が濃く見えますが、実物はほんの少し色の濃度が薄く感じました。
動画を見ながら貼っていきましたが、少しばかりコツがいります。シート自体が結構伸びやすいので、引っ張りながら貼るのはNGです。置いていくように貼っていった方が綺麗に貼れると思います。
また、注意点として台紙からシートを剥がしていく時に、剥がしたシートの接着面同士が付かないようにしないと剥がすのにシートが伸びないようにするのに気を使います。
角の部分は接着面の方からドライヤーを軽く当ててから貼ると綺麗に貼れます。(その際も引っ張らないように注意)時間をかけて慎重に貼っていきましょう(笑)
サイコン自体が地味なのでこういった商品はいいと思います。もっと濃い色使いでポップな派手目のデザインがあるといいですね。私は、バイクが白なので今回はPOPなデザインを選びましたが、ワンポイントとして考えるのであれば、PANTERPRINTやRAINBOW REFLECTIVEなど派手目なデザインの方が意外といいかもしれません。
-
旧式からの更新です。
ペダル本体の質感と標準でウォーカブルクリートカバーが付属する点は評価します。
しかし新しくなったクリートがいまいちです。半ば無理やりねじを締めた状態になっています。穴の位置が微妙にずれてないでしょうか?初期ロットは部品精度が不十分なのでしょうか?この部分については、旧式の方がよかった気がします。
また、フロート角調整のねじは硬くて回せません。
価格も上がっていますので、トータルの評価としては★3としました。
-
これを付けたから速くなるか?と言えばそういった用途ではないという事です。
しかしながら無機質なトレーナーに愛着がわき、あなたの相棒であり、あなたをより強くさせてくれると思わせてくれるだけの愛着がわきます。シールの状態はよく、剥がれ等もありません。唯一の戸惑いはシールを貼る位置や説明が無い事です。しかしそこは流石インターテック様HPにシールの張り方ガイドがあります。私も購入後に見つけ出しだしたかった😢購入された方は是非こちらも見てみてくださいね。https://brand.intertecinc.co.jp/wp-content/uploads/2022/05/wrapmybike_kickr.html
-
0Wがなくなればと思って購入しました。Winではupdateが入るまでは使うことができませんでしたが、今はupdateも終わりWinでもMACでも使えます。接続後も割と早く認知してくれるのでスタートまではサクサク進みます。0wが全くなくなったか?と言えば0ではないですが、安定して接続はできています。誤差や遅れも無いので有線接続が苦ではない方は導入をお勧めします。
-
新しいタイプのものは付け心地も良くなっていました!
-
2022/4月からロードバイクで3000㎞以上使用しています。いわゆる遠近両用(老眼用)のサングラスですが、調光レンズになっている点が購入の決め手になりました。
レンズ下部が拡大レンズになっているため、視線を下げると拡大(近いものにピントが合う)され、視線を上げると素通しで遠くのものが見えるという仕組みです。そのため多少意識は必要ですが、慣れて視線の上げ下げが出来るようになると使いやすくなります。個人差はあると思いますが私は2~3時間で慣れました。
ライドで老眼鏡を別に持つのは煩雑ですし、(私ぐらい老眼がすすむと)サイコン表示や停車中にスマホの地図を確認する時なども過不足なく機能しています。調光機能と相まって今ではこれ以外に選択肢はない、という状態です。
唯一惜しい点はノーズチップにあと数㎜高さがあれば、眉毛との隙間がとれてより曇りにくくなるかなと思える点です(走り出せばすぐに曇りはとれるので安全面での問題はありません)。
最後に、是非今流行りの大面積の一枚レンズ(Sledge Lite等)でバイフォーカルタイプを出して頂けると嬉しいです。
-
スタンダードテンションだと硬すぎて、公道でスピプの快適さを全く感じられずでしたが、イージーテンションは快適!雲泥の差!こちらをスタンダードとすべきでは?
レース志向ではありません。