Wahoo KICKR
ツール・ド・フランスを制したTeam INEOSをはじめとした世界トップクラスのサイクリストがインドアトレーニングにWahoo KICKRを採用しています。
忠実な走行感とリアルな体験
Wahoo KICKR(ワフー キッカー)は、新たなアルゴリズム採用のフライホイールが路面の走行感をより忠実に再現しています。そのため、フリーライディング、あるいは仮想空間でのレースが人気のZWIFTなどのアプリケーション利用中も、リアルな体感を得ることができます。
ロードバイク・グラベル・MTBなど高い互換性
Wahoo KICKR(ワフー キッカー)は、標準の130/135mmクイックリリースに加えて、12×142/12×148スルーアクスル(アダプター付属)と互換性があります。ホイールサイズは24″・650C・700C・26″・27.5″・29″に対応。
高いデータ精度と耐久性
Wahoo KICKR(ワフー キッカー)のデータ誤差は+-2%。Team INEOSをはじめとしたトップレベルのサイクリストたちの厳しい要求にも応えます。
人気のアプリにも簡単接続
また、スマートフォン、タブレット、ノートPCなど、Wahoo KICKR(ワフー キッカー)KICKRスマートトレーナーは幅広い互換性と接続性を備えています。ZWIFT、kinomap、FULGAZ等の外部アプリケーションにも対応。簡単に接続できます。
KICKR(2018)とKICKR COREの違いとは?
KICKRとKICKR CORE、『価格以外に何が違うんですか?』とよくお問い合わせをいただきます。大きな違いの特徴としては下記がございます。
1.最大出力と再現斜度
最大出力はKICKR:2,200Wに対し、KICKR CORE:1800W、再現可能斜度はKICKR:20%に対し、KICKR CORE:16%。KICKRの数値と比較するとKICKR COREの方が小さく感じますが、ホビーライダーが使用するには必要十分なスペックです。負荷装置は電磁式で、パワー計測精度は±2%という数値の仕様はKICKR(2018)と同じとなっており、バーチャルサイクリングでのスピード再現度などは引けを取りません。
2.脚のデザインとカセットスプロケットの有無
KICKRは本体後方から左右、中央へと放射状に広がる3本の脚を採用しているおりますが、KICKR COREは本体前方から伸びる足を採用しています。また、ホイール径に応じてドライブトレインの高さを調整するステーや、高さ調整機能などは設けられていないシンプルな造りとなっています。
KICKRにはシマノの11スピードカセットが付属しておりますが、KICKR COREはカセットスプロケットが付属しておりませんのでお持ちのバイクに合うスプロケットをご用意する必要がございます。(対応:8~11速のシマノ/スラム製品)
3.ケイデンスセンサーの付属
KICKRにはワイヤレス、マグネットレスでケイデンスの測定を可能にするケイデンスセンサーが付属しております。KICKR COREには付属しておりませんが、ファームウェアのアップデートによりセンサーレスでのケイデンス表示が可能になりました。外部センサーを用いずにトレーナーから直接ケイデンス情報を提供することでセットアップが簡素化されています。
※Wahoo KICKR(v3.4.70)/KICKR CORE(v1.0.12)の主なアップデート内容はこちら
KICKRは最大の対応負荷、ワット数も高いので真剣にトレーニングしたいという方におすすめです。スプロケットも付属していて、コンパクトに折りたためるのもいいですね。KICKR COREはKICKR と同じダイレクトドライブ方式(車体を直接取り付ける)なので自然な走行感を楽しめますし、エントリーやミドルクラスだけど、KICKRと同じ走行感が欲しい方には非常にリーズナブルかと思います。
ぜひ日々のトレーニングや外部アプリでの仮想空間レースなどをお楽しみください。
Wahoo KICKR(キッカー)最新モデル、2018と何が違う?
◆詳しくはこちら
DETAIL
サイズ |
50.8cm(奥行)x 58.4cm(幅)x 48.3cm(高さ) ・レッグを閉じた状態 22.9cm(奥行)x 58.4cm(幅)x 53.3cm(高さ) |
重さ |
18.1kg |
ホイールサイズ |
24”・650C・700C・26”・27.5”・29” |
ハブタイプ |
130/135mm QR 12x142mmおよび12x148mm スルーアクスル - アダプター付属 |
ドライブトレイン |
カセットは含まれていません。別途ご用意いただき取り付けが必要です。 シマノ 11スピードフリーボディ付属(8/9/10コンバーチブル) ※カンパニョーロ用フリーボディ(別売)はこちら ※XDR/XDスラム用フリーボディ(別売)はこちら |
ケイデンスセンサー |
付属なし |
負荷方法 |
マグネット式 |
最大出力 |
1,800W |
データ誤差 |
+-2% |
最大斜度設定 |
16% |
ソフトウェア アップデート方法 |
ワイヤレス |
KICKR CLIMB |
対応 |
他社パワーメーター使用 |
可 |
計測データ |
スピード、距離、パワー、(※)ケイデンス
※ファームウェア(v1.0.12)以降 |
無線通信方法 |
ANT+, ANT+ FE-C, and Bluetooth Smart |
注意事項 |
※お買い求め前にご確認下さい 【Wahoo KICKR/KICKR CORE非互換性車種について】 詳しくはこちら
電源プラグは通常のプラグに接地ピンが加わったものが付属します。ご使用環境によっては接地極付コンセントが無いことがございます。その際は別途アダプター等をご用意ください。
 |
SPECIAL