fbpx

インターテック オンラインストア

会員登録・ログイン
買い物カゴ
SPEEDPLAY

愛用者インタビュー Vol.2

非常に高い調整の自由度!

垣内信吾

サイクリング&トライアスロン アバンギャルドスタッフ
http://agbike.jp/


自転車歴: 10年
レース歴: 5年
主な入賞歴: PBP完走(パリーブレスト―パリ、1,200km)
こんな走り方しています: ロードバイク, ロングライド, ツーリング, インドアトレーニング
ペダル使用歴: Speedplay 8年 / TIME

スポーツバイク歴について

前職(美容師)で通勤時にクロスバイク(GIANT ESCAPE)に乗り始めたのがきっかけです。それまでの自転車と違ってこんなに軽い力でこんなに走れるんだという爽快感がすごかったです。その後同級生男女6人を巻き込んで乗っていました。その後にアバンギャルドの求人をブログでみつけて代表の大谷と知り合いになって一緒に走りにいったりしてる内に仕事になってしまいました。美容師に比べて営業時間短いし元々機械いじりとか手先使うのが好きだったんで最高の仕事やなと笑。

自転車競技歴について

ブルべのみです。速さを競うとかそういうのはしてないです。

いきなりブルべ?

きっかけは何となくです笑。代表の大谷がやってたんですよね。それで自分が出たPBPの4年前に完走していて。そんで次じゃあ一緒に出れたら出よか?という流れで、200キロ300キロ400キロ600キロ国内で走り切ったらSRっていう称号がもらえるんでとりあえずそれ1回やってみようかみたいな話になって始めたのがきっかけです。話のネタにもなるだろうし、お客様で関西圏のブルべのオーガナイズしている方もいたりしたので店でも力を入れていこうというのはありましたね。ブルべはしんどいけどスゴイ達成感ありますね。普通一人で家出て300kmとかまず走らないですよね。そんな人いたら病んでます笑。いろんなところに行けるし、自転車でそんな距離走れるんだっていうのとか、車にくらべてスローに景色が流れるし慣れてくれば好きな所や行きたいところにペース調整したり行けるようになってきたりとか。

普段のライドや練習は?

ブルべの練習は全くしないです笑。来月200にエントリーしたら一か月乗らずにいきなりその日に200km走ります。PBPの時も一か月前に自転車変えたので様子見で100km乗りましたけどそれだけでパリ行きましたから。多分僕PBP出場してる中で一番自転車乗ってないですよ。
普段はゆるい感じのライドです。レースとか早くというのではないお客様とワイワイ楽しくというスタイルで走っています。

PBPで苦労した点は

とにかく寒かったことですね。日中30℃なのに夜2℃とかになって。2℃で走ったら体感は氷点下ですよ笑。日本は夏だったのでそんなになるなんて知らなくて装備持ってなかったので夜はレインウェアを着こんで下はショーツしかなかったのでニーウォーマーをできるだけ伸ばしたり笑。終わった後も疲労感がすごくて翌日はご飯も食べずに16時間(!)寝てしまい、せっかくパリの中心にいたのに1日無駄にしました。

ペダル歴について

スピードプレイは8年ですが、その前はTIMEです。

スピードプレイとの出会いは?

以前スピードプレイはカラーバリエーションが多かったので、アバンギャルドのお客さんだった時代はどのペダルにしますかという選択はなくて、自転車の色に合わせて(スピードプレイの)どの色にしますかという選択しかなかったんです笑。結果色は黒でしたけど、TIMEが汚れてきてスピードプレイが気になっていたこともあり使い始めた感じです。

スピードプレイの最初に使用したモデルは?

ZEROの黒です。

スピードプレイのお気に入りのポイントは?

可動域の調整の自由度が高いことですね。一時期シマノも使ってみたことがあったんですけど外すときの固さでもともと膝がよくなかったのもあって痛くなってしまって。左右で片足づつ好みで微調整できたりとか。クリートも減りにくい点も良いです。あとは着脱のしやすさ、最初はちょっと固いですけど慣れてくるととてもスムーズになり、裏表気にしなくて良くて、足をのせればスッとハマるのでストレスが少ないですね。ローラー台でカバー外しとけば実際にある程度負荷パワーかけた状態を試しながら自分で調整できますしね(足攣りそうになりますけど)。初心者の方にも最初はフロート最大にしておけば膝を痛めることもないかと思います。
あとトータルのランニングコストですね。クリートは大体3年持ちます。シマノさんだと早い人で半年で交換です。クリートカバーがあることで歩きやすくて滑りにくいですね。

(左)インターテック村田、(右)垣内信吾さん

Wahoo製になって

剛性は上がりましたね。以前の方が柔かったのでなじみも早かったですけどね。キャッチのしやすさの向上は特に感じませんでした笑。
グリス入れ替えしなくてよくなったのは本当に楽になりました。

今後のスピードプレイに期待すること

ベアリングや軸の交換ができて修理ができるようになるとよいですね。メーカー預かりのオーバーホールでもよいですけど。

長年のユーザーとして、スピードプレイを使用していくうえでのアドバイスを

定期的にドライ系のオイルをクリートに差すことですね。販売時にも必ずオイル入れて渡します。


・愛用者インタビュー Vol.1:なるしまフレンド神宮店スタッフ/小林浩史さん


・愛用者インタビュー Vol.3:ハヤサカサイクル仙台中央店/菅田純也さん


・愛用者インタビュー Vol.4:RIDEWORKS/生駒元保さん


SPEEDPLAYレンタル