STAGES DASH M50基本設定方法
【メニュー】
※基本操作はL10も同様となります。
- STAGES DASH M50の各ボタン機能
- STAGES DASH M50の基本設定準備
- MAPの追加
- ページのカスタマイズ
- コース設定/GPXファイルインポート
- コース設定/GPXファイル作成
- コース設定/CALENDAR(日程)とFavorites(お気に入り)
- コース設定/STAGES DASH本体へ反映
- コースを開始する
STAGES DASH M50の各ボタン機能
本体には5つのボタンが付いています。
- 電源ボタン…長押しで電源ON/OFF、メインメニューに戻りたい時は1回押す。(操作画面によっては2回)
- 前に戻るボタン…押す度に前の操作画面に戻ります。
- 上ボタン…メニューを選択するとき上に移動します。
- 決定ボタン…選択したものを決定するときに押します。
- 下ボタン…メニューを選択するとき下に移動します。
STAGES DASH M50の基本設定準備
~ダウンロード前に~
本体にはUSBケーブルが付属しておりますのでPCとつなぐときは必ず付属のものをお使い下さい。市販のものを使用した場合うまくダウンロードできない、または故障の原因となる場合がございます。
- 『STAGES LINK』をPCブラウザで開きます。
- 『STAGES LINK』をPCブラウザで開きます。
- メールアドレス、パスワードを登録してアカウントを作成するので『SIGN UP FOR FREE』を選択します。
- STAGESのパワーメーターをお持ちでない方は左側の「I DON’T HAVE A STAGES DEVICE」を、STAGESのパワーメーターをお持ちの方は右側の「REGISTER MY STAGES DEVICE」をクリックしてください。(お持ちの方は後程シリアルナンバーを聞かれます)
- 細かく設定する欄が出てきますが後で編集可能ですので「I’LL DO THIS LATER」(後で登録する)を、どんどん押して進んでも可能です。
- 登録が完了されたら『STAGES LINK』画面が表示されます。
- 常にこの『STAGES LINK』でマップの登録やカスタマイズを行いますが、まずは『STAGES LINK』にお持ちのSTAGES DASHを認識させるため、『STAGES SYNC』をダウンロードします。
- 電源を入れ、本体とPCをUSBケーブルでつなぎます。
- PCとつなぐと本体画面が「USBモード」に変わります。※USBモードの時は本体で操作はできませんのでご注意下さい。
- 画面右上のアカウントタブから「Stages Sync」を選択します。
- ご自身の環境に合わせて「Windows」もしくは「Mac」を選択してダウンロードします。
- ダウンロードが完了し、「Launch Stages Sync」にチェックを入れてFinishを押すとSTAGES SYNCが立ち上がりますのでSTAGES LINKと同じメールアドレスとパスワードを入力します。
- STAGES SYNC上にご自身のSTAGES DASHが表示されます。
- STAGES LINKに最初にアクセスするとデフォルトはCALENDARタブになっておりますので「STAGES DASH」タブをクリックします。
- STAGES DASHタブのMAP AND COURSESを編集します。すでに出荷時にAsiaは日本を始め、いくつかダウンロード済ですのでここではUnited StatesのFloridaをダウンロードします。
- Floridaにチェックを入れます。
- STAGES SYNCに表示されているご自身のSTAGES DASHを右クリックし、「Synchronize Maps」を選択します。
- はい、をクリックします。
- Floridaのダウンロードが始まりました。ダウンロードまでのパーセンテージが表示されます。
- ダウンロードが完了すると特に表示は出ませんが、ダウンロードを始めたときは色はブルーで「Maps-Syncing…」という表示でしたがグリーンの「Maps」に変わります。
- STAGES LINK側のMAPもFloridaが追加されています。
- 「STAGES DASH」タブをクリックします。すでに「commute(通勤)」「Portrait Preset(縦設定)」「Landscape Preset(横設定)」はデフォルトで作られております。
- 「commute(通勤)」のページレイアウトをカスタマイズしてみます。ページの左上の鉛筆マークをクリックします。
- 現在、フルで4項目が見れるようにレイアウトされているので5項目目が追加できなくなっています。
- Speed(kph)の縦幅を-1にしたら縦幅が狭くなり、代わりにスペースができたので5.6の項目が入れられるようになりました。
- 編集が終わったら必ず「save」ボタンを押して、閉じます。
- 次にタブを追加してみます。ここでは「holiday」というページを追加してみます。右側にある「+」ボタンをクリックします。
- 名前をつけて「ADD(追加)」ボタンをクリックします。
- 「holiday」タブが追加されました。
- 「commute(通勤)」のページレイアウト、「holiday」タブの追加を行いましたがまだ本体STAGES DASHには反映されていません。本体を確認してみると…
- PCとSTAGES DASHがUSBでつながれているのを確認し、STAGES SYNCを更新します。STAGES SYNCに表示されているご自身のSTAGES DASHを右クリックし、「Synchronize」を選択します。
- はい、をクリックします。
- 更新が始まりました。ブルーで「Syncing…」と表示されているうちは更新中です。
- グリーンに変わったので更新完了です。
- 本体も更新されました!
- ここではGPXファイルをインポートしてみます。『STAGES LINK』の「CALENDAR」タブをクリックします。
- 右側メニューの『Courses』をクリックします。
- メニュー下の『CREATE COURSE』をクリックし、「Import course from file」を選択します。
- 『I AGREE(同意する)』クリックします。
- 「Drag files into here to upload(ファイルをドラッグする)もしくは「Manually select files(手動で選択してアップロード)」します。ここではドラッグしてみます。
- ドラッグすると画面が変わり、コースがインポートされました。
- 自分で作ったコースをGPXファイルにします。友人や家族にこのファイルを送りSTAGES LINKで共有することができます。「CALENDAR」タブ>右側メニューの『Courses』>メニュー下の『CREATE COURSE』をクリックし、「Design new course」を選択します。
- 『I AGREE(同意する)』クリックします。
- 地図が表示されます。(Googleマップをベースにしているので非常に使いやすいです。)ここでデフォルトはdirections modeが自転車のマーク(Prefer bicycling directions)になっていますが日本ではコースとして使えないので「徒歩(Prefer walking directions)」に変更します。
- 千駄ヶ谷駅から代々木公園に立ち寄り、渋谷へ向かうコースを作成します。千駄ヶ谷駅をクリックします。
- 次に代々木公園をクリックし、渋谷駅をクリックするとコースが出来上がりました。
- 「save」ボタンをクリックします。(できあがったコースは右上の×(close)ボタンで閉じます)
- Libraryに追加されました。
- 作成したコースを編集できます。ここではコースの名前を変更してみます。(Step2で名前を登録しても可能です)先ほど保存されたコースにマウスポインターを当てると目のマークとゴミ箱のマークが表示されます。目のマークをクリックします。
- 左上に表示された横3本線マーク(ハンバーガーメニュー)をクリックして「Edit course」を選択します。
- 『I AGREE(同意する)』クリックします。
- 『Name*』を編集します。「Shibuya City」から「after5」に変更して「SAVE」ボタンを押します。
- 「after5」に変更されました。
- 作成したコースをファイルで保存します。作成したコースを目のマークをクリックして、左上に表示された↓マークをクリックしてGPXファイルを選択します。
- ダウンロードが始まります。左下デスクトップに表示されたら矢印をクリックするとダウンロードフォルダーが開きますので所定の場所に保存します。
- 先ほど作成した「after5」コースを予定された日付で使用したい場合はコースを選択して予定の日付までドラッグします。今回は8/7で使用します。
- 8/7に「after5」コースが追加されました。
- 常に「after5」コースを使いたい場合は「Favorites(お気に入り)」に登録しておきます。「after5」コースを選択して下にあるFavoritesまでドラッグします。
- Favoritesに「after5」コースが追加されました。
- 『STAGES LINK』で作成したコースはSTAGES DASH本体へまだ反映されていません。STAGES DASH本体とPCをUSBケーブルでつなぎ、『STAGES SYNC』を立ち上げます。
- STAGES LINK上で編集した項目が更新前の「ブルー」になっています。
- しばらくすると更新が終わり、「グリーン」に変わりました。
- 本体に反映されているか確認します。PCからDASHを取り出し、USBケーブルからはずします。メインメニュー>コースを選択>カレンダーとお気に入りに追加されてました。
- メインメニュー>コースを選択>お気に入り>「after5」を選択して〇ボタンを押すと「コースを追加」と表示されるので決定(〇ボタン)ボタンを押します。
- 「コースを開始する」と表示されるので決定(〇ボタン)ボタンを押します。
- 決定(〇ボタン)ボタンを押すと同時にライド時間がスタートします。
- さらに決定(〇ボタン)ボタンを押すとコースのMAPが表示されます。
- さらに決定(〇ボタン)ボタンを押すとMAPの移動、拡大縮小の表示がされるので(こちらは放置しておくと自然に消えます)、ご自身がご覧になりたい表示に変更できます。(例えば拡大したい場合は一番右の↓ボタンで右に移動し、決定〇ボタンを押します。)
- 縮小ボタンを押すと切り替わりました。
- 途中でライドを中止したりメインメニューに戻る時は右横にある電源ボタンを1回押すと表示が出ます。
Step1
Step2
これでSTAGES LINKとSTAGES SYNCが同期が可能になりました。
メニューへ戻るSTAGES LINKでカスタマイズ、STAGES SYNCで更新
MAPの追加
日本はもちろん、世界中のMAPがダウンロード可能です。※常にSTAGES LINKでカスタマイズ操作を行っても、STAGES SYNCで更新されないとSTAGES DASH本体に反映されません。PCとSTAGES DASHはUSBでつなぎ、STAGES SYNCも開いた状態で行ってください。
Step1
※下記のような表示になった場合にはきちんとSTAGES LINKとSTAGES SYNCが同期されてないので手順「STAGES DASH M50の基本設定準備」を念の為ご確認下さい。
※MAPが非表示になっている場合には右側の矢印をクリックして横向きから下向きに変更してください。
Step2
MAPの追加はこれで完了です。
メニューへ戻るページのカスタマイズ
シーン別にページをカスタマイズが可能です。デフォルトでは「通勤」「縦設定」「横設定」のタブがありますが、こちらはカスタマイズ可能ですし、またご自身で名前をつけて新規追加も可能です。
Step1
Step2
※commuteタブが波打っている場合は更新中ですが、しばらくこのままなので気になる方は一度STAGES LINKを×ボタンで閉じて再度ログインすると元通りになります。
Step3
「commute(通勤)」を選択して決定ボタン〇を押す。
「データページを編集」を選択して決定ボタン〇を押す。
「ページ:1」を選択して決定ボタン〇を押す。
先ほど編集した「ページ:1」が反映されていません。
「holiday」タブも追加されているか見てみましょう。「commute(通勤)」を選択して決定ボタン〇を押す。
「holiday」が追加されていません。
メニューへ戻る
コース設定/GPXファイルインポート
GPXファイルをSTAGES LINKにインポートすることが可能です。
※現段階ではSTAGES LINKで作成したファイルに限ります。
Step1
※ルートの方向(地図データ、交通、方向、および場所を含む)は、計画の目的でのみ提供されます。実際の道路またはトラックの状態、地形、交通、天気、建設プロジェクト、閉鎖、またはその他の出来事により、計画されたルートは自転車に乗るのに安全でない、または不適切になる可能性があります。 [同意する]をクリックすると、ユーザーはこれらの要因を評価し、安全な通過を確保するためにルートを変更する責任を受け入れます。というような内容が記載されています。
Step2
メニューへ戻る
コース設定/GPXファイル作成
GPXファイルをSTAGES LINKで作成することが可能です。作成したファイルはご家族やご友人にSTAGES LINKで共有できます。
Step1
Step2
※上下左右に移動したいときはキーボードのスペースキーを押しながらマウスでドラッグすると手のひらのようなマークが出て移動ができます。
Step3
その他ハンバーガーメニューの「clone course」(同じコースを作成)、「Delete course」(コースを削除)ができます。※Delete courseを選択すると「Are you sure you want to delete this course?」(このコースを削除してもよろしいですか?)とアラートは出ますがOKを押すとこのコースごと消えてしまうのでご注意下さい。
Step4
保存されたファイルはご家族やご友人にSTAGES LINKで共有できます。
メニューへ戻るコース設定/CALENDAR(日程)とFavorites(お気に入り)
作成したコースを予定された日付で使用(CALENDAR)するか、いつも使用(Favorites)するかで管理します。
Step1
※日付で入れた場合には日付が過ぎるとコースも消えますのでご注意下さい。
Step2
メニューへ戻る
コース設定/STAGES DASH本体へ反映
作成したコースをSTAGES DASH本体へ反映します。
Step1
これでも本体は更新されますが確実にアップデートするには「Synchronize」を選択して更新します。(自身のSTAGES DASHを右クリックし、「Synchronize」を選択、「はい」をクリック。)
Step2
メニューへ戻る
コースを開始する
作成したコースでライドを開始します。
Step1
イベント終了!第2回【wahooサイクルコンピューター説明会/ノベルティ付き】ご参加ありがとうございました!
次の記事【お申込み締め切りました】第3回(最終回)開催決定!【wahooサイクルコンピューター説明会/ノベルティ付き】その場でご購入もOK!
こちらのSPECIAL特集もおすすめ